【50th Aniv.Special Live】
「50周年の夏」特別企画 第1弾は7月末〜
ぶらっと立ち寄る公園通りの“ジャズ専門店”
人生を豊かにする“サードプレイス””
7月スケジュール更新/公開
(2024年5月28日付 May.28th)

デイリーレポート

予約なしで入られた方で賑わった初リーダー出演のギター弾き語りステージ

予約なしで入られた方で賑わった初リーダー出演のギター弾き語りステージ

Kyoko

2024年05月23日 木曜日

0 コメント

▶昨夜は、先日の松下さんの弾き語りステージに参加されたザック・オースランダーさんのリーダーステージ。メンバーは ザック・オースランダー(g,vo) 二見勇気(pf) 佐藤潤一(b) 杉山寛(ds) さん。ザックさんはバークレー音大出身で、そこで日本女性と知り合い、来日して活動するようになりました。当店には日本在住ミュージシャンが多く出演されますが、ほとんどの方が日本人のパートナーと一緒になっています。ジャズメンには、日本女性の人気が高いようです。
▶初リーダー出演でしたが、MCトークも日本語でもしっかり。演奏曲もバラエティーに富んでいて、私好みの曲が多く楽しませていただきました。ベースの佐藤さんは三日間の連夜の出演で、相変わらず汗を拭き拭き張り切って、頑張っておられました。
▶お客さまも予約無しでご来店された方が多く、店内はいい感じに埋まりとても楽しいライブになりました。お店がガラス張りなので通りから店内の様子を見て、興味を持って入られたそうで、お帰りには「来て良かった」「また来ますよ」とお帰りになられました。コロナ禍中の決断でしたが「この場所に引っ越してきて良かった」とこのごろよく思います。
▶1st.set…ザック・オースランダー作♪Roku of the West、ウィリアム・コール♪For Sentimental Reasons、G.ベンソン♪Clockwise、T.モンク♪Round Midnight、ホレス・シルバー♪Nica’s Dream。
▶2nd.set…サム・ジョーンズ♪Unit 7、KPOP のヒット曲♪Candy、ウェス・モンゴメリーの♪Jingles、エロル・ガーナー♪Misty、R&Bのボビー・ヘブ♪Sunny、アンコール曲はウェス・モンゴメリー♪Blues でした。ほとんどがヴォーカル入りで、インスト曲は2,3曲でした。

Comments are closed.