HOME | 編集 |
2014  << LAST 2 February NEXT >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 Weblog by Kyoko (過去のブログはカレンダーを戻してネ)
  2.1 Sat 様変わりした月末・週末の店内
  2.2 Sun NYの香りを満喫した感動の夜
  2.4 Tue 音がクリアーな素晴らしいデュオ
  2.5 Wed 寒い夜にもめげず熱心なファンが…
  2.6 Thu ジャズの醍醐味 ジャズ名曲づくし
  2.7 Fri もったいない想いでいっぱいの夜
  2.8 Sat 音楽的な温かいステージで幸せな気分
  2.9 Sun 【昨日は大雪で臨時休業】
  2.10 Mon 楽しくリラックスするステージ
  2.11 Tue 個性が融合して上質な音楽とステージ
  2.12 Wed 幅広く楽しく楽しんだフルートの夜
  2.13 Thu 包み込まれ心の和むステージ
  2.14 Fri 店内を包み込みんだ優しいサウンド
  2.15 Sat 先週に続く大雪も昨夜は営業
  2.16 Sun 雪の中、行った甲斐がありました
  2.17 Mon 記念すべき夜となった「特別企画」
  2.18 Tue 連夜の健吾さんに前夜いらした方も…
  2.19 Wed 久々にファンキーなオルガンサウンド
  2.19 Wed 【お知らせ】その1
  2.19 Wed 【お知らせ】その2
  2.20 Thu 聴き入ってしまい曲名メモを忘れるほど
  2.21 Fri 編成が替わって彩りの違う《T.Station》
  2.22 Sat 2つのジャズ世界を堪能した日
  2.23 Sun ますます人気の浩子さんで大賑わい
  2.25 Tue いつもと一味違う福田トリオサウンド
  2.26 Wed ジャズ好きには堪らないジャズ !!
  2.27 Thu 2ヶ月に1度の満を持しての出演でしたが…
  2.28 Fri 気持ちいい生音サウンドでストレス解消


  2014.2.1 Sat   様変わりした月末・週末の店内
▶昨夜は1月最終日の金曜日。その昔「花木・花金」と言って
賑わったものですが…デフレ時代になってから週末の様子が
一変しました。昨夜は特に月末の金曜とあってそれが如実に
表れたような週末らしからぬ寂しい店内でした。
▶せっかく、客席とステージが一体となり皆で盛り上がって
週末の夜を大いに楽しんでほしいと、ファンキーなテースト
の素晴らしいメンバーを揃えたのに拍子抜けでした。でも…
▶グレック・リー(b)ジーン・ジャクソン(ds)さんのリズム隊が
気持良く深くグルーブし、秋田慎治(pf)さんがその土台の上
で新鮮なピアノを奏で、チャリート(vo)さんがそれに乗って
心に届く歌を歌い上げるステージでした。チャリートさんは、
風邪気味で喉が痛いということでしたが、この素晴らしい
ミュージシャンたちとのコラボで気持よくなってガンバッて
歌いすぎ、ちょっと喉に負担がかかってしまったようです。
▶1st.stage…ピアノトリオ演奏で2曲
♪All Blues と♪In A Sentimental Mood、
チャリートさん登場♪Evolution、♪Moody's Mood、
♪Fly Me To The Moon、♪Waltz For Debby、
♪Save Your Love For Me、8ビートで♪Black Coffee。
▶2nd.stage…ピアノトリオで♪Dolphin Dance、
凝ったリズムで3人がバトルした♪Oleo。
チャリートさんが入って♪Masquerade、
バースから歌った♪How Long Has This Been Going On、
ベースイントロから♪酒と薔薇の日々、
♪Feel Like A Dream Come True、バラード♪Round Midnight、
♪Nica's Dream、アンコールはチャリートさんが歌い上げた
♪Say It…素晴しく心に響きました。
▶とにかく皆さま、金曜は残業がお忙しいようで、でも聞く
ところによると管理職になられたり、サービス残業だったり、
あまり嬉しくない残業のようです。景気が上向いてると言われ
ますが数値だけのようで…アベノミクスには困ったものです。
▶さあ、今日から月が変わって2月。今夜はNYで活躍する
三人を迎えての《Archer-Scott Trio featuring Fabian Almazan》
の【BODY&SOUL Special】です。心を新たにしつつ皆さまの
お越しをお待ち致しております。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.2 Sun   NYの香りを満喫した感動の夜
▶2月初日の【BODY&SOUL スペシャル】は今 NYのジャズ・
シーンを牽引する三人 ヴィセンテ・アーチャー(b)ファビアン・
アルマザン(pf)ケンドリック・スコット(ds)さんのコラボトリオ
《Archer-Scott Trio featuring Fabian Almazan》
▶ケンドリックスさんとヴィセンテさんは当店ではお馴染みの
ミュージシャンですが、ファビアンさんは当店初出演でした。
キューバのハバナ出身でNY在住の29歳、の好青年でテレンス・
ブランチャード(tp)の世界ツアーに抜擢されて大成功を果たし
話題になったピアニストです。
▶タッチがとても綺麗で、繊細さの中にダイナミズムがあり、
ケンドリックスさんのドラミングにピッタリ合致。ビセンテ
さんのベースが真ん中でどっしりとトリオの要の役を果たし
この三人が一体となって、素晴しい創造力で深いグルーブ感
とともに紡ぎ出すサウンドの素晴らしいこと !!
▶ケンドリックスさんはNYタイムスでも、惜しみない賛辞を
贈られていますが、これからのジャズにとって、なくては
ならないミュージシャンなことを肌で感じました。客席を
埋めたお客さまは、一挙手一投足に注目されこの素晴らしい
サウンドを受け止め、私もスタッフも、気持の良い緊張感と
NYの香りを楽しませていただきました。
▶1st.stage…K.ジャレット♪Bop Be、
ショパンの♪Prelude (in E minor 作品No不明)、
D.エリントン♪Prelude To A Kiss、♪Hacia El Aire、
K.スコット♪Cycling Through Reality…では、もの凄い
ドラムソロに客席から大歓声が上がりました。
▶2nd.stage…♪Psalm、♪Raison Rhernel(?)、
ベースソロからT.モンク♪Ask Me Now、
♪Una photo、♪Body And Soul…味わい深い演奏でした。
I.シャーリング♪Conception、
アンコールはC.パーカー作♪Moose The Mooche。
▶素晴しくて感動的な楽しい時間はアッと言う間に過ぎて
しまいますね。お客さま皆さん楽しい週末の時間を共有され
身も心も満たされたようにお帰りになりました。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.4 Tue   音がクリアーな素晴らしいデュオ
▶これまで6人のピアニストとのデュオアルバムをリリース
されているチンさんにとって昨夜のハクエイさんは7人目の
ピアニストだった鈴木良雄(b)ハクエイ・キム(pf)さんのデュオ
ステージ。ハクエイさんは前日は神戸で演奏し、帰路その足で
大きなトランクを持参してお店にやってこられました。
▶軽く二人でリハーサルしての本番、いつもはチンさんの曲を
演奏されるのですが、昨夜は主にスタンダード曲が中心で
音色が素晴しい二人のサウンドが、店内を包み込みました。
チンさんは早大ジャズ研の頃はご自分がピアニストでしたから
ピアノには少々うるさいのですが、その彼が白羽の矢を立てた
ハクエイさんは光栄ですね。
▶ハクエイさんはいつも紙の譜面ではなくて、iPadに入れた
モニターの譜面を見ながら演奏されます。良いか悪いかは別
として、時代はどんどん進化しているんですね。
▶1st.stage…D.ブルーベック♪In Your Own Sweet Way、
♪Alone Together、バラード♪I Fall In Love Too Easlly、
♪You And The Night And The Music、♪Moonlight In Varmont、
M.デビス♪Sola。
▶2nd.stage…鈴木作♪Eastern Town、
季節外れ?の♪Summertime でしたがチンさんのアルコが
素晴しい音色でした。♪Have You Meet Miss Jhons、
鈴木作♪Wings、アップテンポの♪Caravan、
アンコール♪Body And Soul。
音がクリーンに聴こえるすばらしいデュオでした。さっそく
お客さまからのリクエストで次回は5月20日に決まりました。
lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.5 Wed   寒い夜にもめげず熱心なファンが…
▶午後から大粒の雪が舞い始めて、今夜は臨時休業かしら…
と思っていたのですが幸い夜には雪は止んで、でも大変寒い
夜になりました。そんな中《スウィンギー トリオ》のファン
の方は熱心で、いらしてくれました。
▶山本剛(pf)香川裕史(b)大隅寿男(ds)さんの暖かいトリオ演奏
が寒さを吹っ飛ばしファンの方の身も心も暖めてくれました。
▶1st.stage…♪Cheek To Cheek、十八番♪Misty、♪Yama Blues、
ベースイントロから♪You Be So Nice Come Home To You、
♪Caravan…ドラムソロが全開でした。
▶2nd.stage…♪Moonlight In Varmont、
ボサノバで♪My Fanny Varentine、
この曲が聴きたくてお見えになるご夫妻がいらっしゃるほど
「山本節」全開の剛ちゃんならではの曲♪Loving Touch、
そして♪Yama Blues、♪A Girl From Ipanema、
♪You Don't Know What Love Is、最後は恒例の
♪旦那飲ましてちょうダイナ、アンコールは
♪Body And Soul。寒さも和む音楽で暖まりました。
★スタッフ多忙でステージ写真撮れませんでした。
ゴメンナサイ。
▲top
  2014.2.6 Thu   ジャズの醍醐味 ジャズ名曲づくし
▶昨日午後、こまつ座 30周年の幕開け公演、井上ひさし作
「太鼓たたいて笛吹いて」のマチネを観に、紀伊國屋サザン
シアターに行ってきました。今回は4回目の公演で、初演は
12年前の2002年。多くの賞を受賞した評価の高い作品で、
神野三鈴さん(小曽根さんの奥様)大竹しのぶさん他六人の
役者はほぼ同じです。
▶昭和の軍国主義の時代から終戦後に至る、林芙美子さんの
半生を描いた、井上ひさしさんの反戦思想がよく反映された
作品です。私は初演の時にも観て、当時、時々お店にやって
いらしていた故筑紫哲也さんにお会いしてご挨拶したことを
思い出しました。井上さんも筑紫さんも故人ですが、右傾化
した感じの今をどんなふうに言うかしら、なんて思いながら、
休憩を挟んで4時間という長い芝居を観ていました。
-----
▶寒い中、お店にやってくると…外が寒い店内にピッタリの
「ジャズ名曲ずくし」といった感じのステージ、鈴木央紹(ts)
若井優也(pf) 佐藤ハチ恭彦(b) 原大力(ds) さんの、久し振りに
レギュラーメンバーが揃ったテナークァルテット。
▶お互いに久々の共演で、演奏するのが楽しく嬉しいという
気持が演奏に素直に表れていました。クールでカッコいい
綺麗な音色のテナーをフィーチャーして、若井さんのピアノ
が素晴らしい感性で仕掛けると、共演者がニコニコしながら
受け応えてひとつの音楽が出来上がる…まさにジャズの
醍醐味を味わえました。
▶1st.stage…J.ガーシュイン♪I Loves You Porgy、
O.コールマン♪The Blessing、C.ポーター♪Everything I Love、
7/4拍子で♪Laura、D.ガレスビー♪Woody'n You。
▶2nd.stage…C.パーカー♪Now The Time、
ドラムソロを堪能したC.コリヤ作♪Bud Powell、
テナーがむせび泣いたバラード♪A Time Goes By、
T.モンク作♪Bemsha Swing、アンコールは、あのモナリザの
謎めいた微笑みが頭に浮かぶような♪Monalisa。このテナーと
クァルテットに女性ファンが多いのもうなずける演奏でした。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.7 Fri   もったいない想いでいっぱいの夜
▶昨夜は、クラシック・オーケストラとも共演され、日本の
トランぺッター界随一の実力者、原朋直さんが、教え子でも
ある朝田拓馬(g)さん若手のベーシスト池尻洋史さん、そして
東京在住のドイツ人ドラマー デニス・フレーゼさんを起用して
ご自身のサウンドを追求したユニットです。
▶演奏は、原さんと朝田さんのオリジナル曲の中に、有名な
スタンダードナンバーをちりばめ、信頼関係の厚いメンバー
同士が丁寧に手作りしたような、いいステージでした。
▶1st.stage…朝田作♪#3(未だ曲名がない曲)原作♪Lightly、
原さんの曲ジャズミュージシャンには珍しい曲名♪Family Man、
朝日作♪#6(これも曲名未定、朝田さんは作曲は得意ですが、
タイトルをつけるのは苦手なようです)
スタンダード曲♪Poor Butterfly…デニスさんがドラムを
パーカッションのように叩かれました。原作♪Color As It Is。
▶2nd.stage…朝田作♪Sign…この曲は授業の課題として作曲
したということですが、良くできているのでこのバンドの
レパートリーになっています。
原作♪Dark Dance…同じパターンの繰り返しが徐々に熱くなる
とてもカッコイイ曲 !! 3日前に出来たんだそうです。
スタンダード曲♪East of The Sun、曲想が新鮮な浅田作♪#7、
コーラス入りの楽しい原作品♪Let's Gomi Jam、
イントロからカッコよかった原作♪Wait With Hope。
▶寒さのせいかこのところのお客さまがめっきり少なくなり
もったいない想いで一杯の夜でした。今夜はヨタムさん、
大村朋子さんらの【BODY&SOUL スペシャル】です。夜半が
過ぎてからのようですが、明日は雪だそうで心配です。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.8 Sat   音楽的な温かいステージで幸せな気分
▶寒い週末金曜の【BODY&SOUL スペシャル】は、去年の秋
「東京ジャズ」で来日された時、当店に出演したギタリスト
ヨタム・シルバースタイン(g)さんと、大村朋子(vln) グレン・
ザレスキー(pf) 原朋直(tp)さん。
▶大村さんは静岡生まれですが、横浜国大のジャズ研出身で
バークレー音大に留学後現在はNY在住。グレンさんは米国
生まれですがポーランド人、三人はNYでのお住まいがご近所
だそうでよく一緒に演奏されているそうです。そんな三人が
原さんをゲストに迎えてのステージ。
▶繊細でダイナミズムに溢れたヨタムさんのギター、原さんの
素晴らしいテクを引き出すグレンさんの表情豊かなピアノ、
心地いいヴァイオリンの音色…4人がそれぞれ周りの音を大切
にしたサウンドは、全員の音色が綺麗で耳に優しく、とても
音楽的で温かいものでした。真紅のワンピースに黒のベルトが
素敵な朋子さんが中央で、色彩的にも素敵なステージでした。
▶1st.stage…ピアノ、ヴァイオリン、ギターで♪曲名不明、
原さんが入って♪Joy Spring、朋子アレンジの♪Ge-ge-ge…
これはあの「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌ですがいいアレンジ
で芯のあるジャズです。♪水戸黄門の主題歌…ン?どこかで
聴いたような、でも何?そんな感じにカッコ良くアレンジ
されていました。ヨタム作♪Mcdavid(ヘブライ語で
マグドナルドのこと)グレン作素敵な曲♪Life Time。
▶2nd.stage…朋子アレンジの♪チャッキリ節、
原さんが入って♪Groovl'n High はピアノとギターのバトルが
素晴しかった !! そして前夜も演奏された原作♪Family Man、
ヴァイオリンとトランペットでC.パーカーの♪Donaire。
ピアノとギターの綺麗なイントロを何の曲かと聴いていると
♪Body And Soul でした。グレン作♪Life Time は最初の
ステージとは違った明るいアレンジでした。アンコールは
♪You And Night And Music。
▶この三人のお住いは、一昨年まで当店で活躍し今はNYに
帰ったトミー(トミー・キャンベル)さんとも近所のお仲間
だそうで、トミーさんからハグをよろしくと頼まれた、と
彼の分もハグしてくださいました。温かい演奏とで何だか
とても幸せな気分になった夜でした。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.9 Sun   【昨日は大雪で臨時休業】
▶16年ぶりとかいう大雪で、臨時休業させていただきました。
細かく冷たい雪が朝から降り続いていて、でも交通機関は
そこそこ動いていて、こんな時はお店を閉めた方がいいのか
とても迷い続けます。
▶土曜日とあってご予約の方も多く、そんな方や出演者や
関係者に電話連絡しなければならず、大変忙しい一日です。
今回はなぜかほとんどのお客さまが「何とか行けそうなので
行こうと思っていました」ということで、休業してよかった
かしら…と迷いはさらに続きます。
▶夕方、外に出てみると、とても歩けない大雪で止む気配も
なく降り続いていて、休業してよかったんだな、とようやく
安心し、夜ゆっくり録画したソチ五輪の開会式を見ることが
できました。毎年一度はこんな日がありますが私にとっては
いい臨時"休養"になった夜でした。
lenz.jpg ←渋谷の雪(昨夕)
今夜の【Sunday スペシャル】は通常通り営業いたします。
皆さま、滑らないようお気をつけていらしてください。
▲top
  2014.2.10 Mon   楽しくリラックスするステージ
▶都心は46年ぶりとかいう大雪もすっかり止んでいいお天気
になった日曜日、【Sunday Special】の 「TOKU BAND」には
多くのファンがいらして、リラックスして楽しいステージを
存分に楽しまれました。
▶TOKU(vo,flh)秋田慎治(pf)佐藤ハチ恭彦(b)藤井伸昭(ds)さん
このメンバーは、TOKUさんがデビューした頃からのメンバー
で、ここにギターの荻原亮さんも入るのですが、今回は仕事
の都合で参加できませんでした。これまでたくさんのツアー
やレコーディングをしている間柄で、本番がリハーサルの
内容と違う展開になってもツーカーで対応されます。
▶むしろそれを楽しむように、ポップスからジャズまで幅広い
バラエティーに富んで、聴きやすく親しみやすいステージは
人気の高いTOKUさんの中でも、昨夜のこのメンバーは根強い
人気です。客席には、NY在住で、この2月名門ブルーノート
レーベルからアルバムをリリースした黒田卓也(tp)さん、
柴田亮(ds)さん、坂崎拓也(b) さんの姿がありました。
▶1st.stage…♪Don't Let Me Lonely Tonight、
♪Love's In Need of Love Today、雰囲気を変えて♪Moon River、
♪The Best Thing For You Is Me、♪My Foohlish Heart、
♪Night And Day…は演奏中いつの間にかレゲエのリズムに
なってメンバー紹介もレゲエで。ボブ・マリーの向こうを
はってドラマーのノブさんを「5番街のノブ・マリー」と紹介。
ウケました。
▶2nd.stage…♪Moon Dance、♪Have A Meet Miss John's、
♪Tell Me A Bedtime Story、黒田卓也さん柴田亮さんを呼出し
♪Bags Groove、♪Music Is The Key、
ハチさんと♪Fly Me To The Moon、レギュラーメンバーで
♪Sing を皆でコーラス。そして♪Kiss Of Life、アンコールは
黒田さんが入って♪What a Wonderful World。楽しいステージ
に皆さま名残惜しそうにお帰りになられました。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.11 Tue   個性が融合して上質な音楽とステージ
▶昨夜が2回目の当店出演だった 太田朱美(fl) 伊藤志宏(pf)
西嶋徹(b) さんの太田朱美フルートトリオは、三人の個性が
融合して素晴しい音楽になる、そんな上質なステージでした。
▶スタンダード曲とメンバーそれぞれのオリジナル曲を演奏
されましたが、どの曲もメロディーもリズムも分かりやすく、
音色がとても綺麗で、気持の良いサウンドにお店の空気が
和むような感じでした。
▶鳥取出身の朱美さんは、広島大学理工学部生物科で苔の
研究をされた傍ら、ジャズ研で中学から始めたフルートを
吹いていて、卒業してプロになり、今東京で活動している
ちょっと珍しい経歴、でも素晴しい女性です。その確かな
テクニックとリズム感の良さは感動的なほどですが、小柄
なのに肺活量の凄さにも驚かされます。伊藤さんも西嶋さん
もそんな彼女の素晴しさが好きで、一緒に演奏している…
それがよくわかるステージと演奏でした。
▶1st.stage…C.ロイド♪Forest Flower、太田作♪ヴィクトリア、
♪タイトルなし(5拍子の曲)
西嶋作♪Muro De Stono…石の壁、という意味だそうですが、
どの国でもない石の壁を想像してほしい、とエスペラント語に
されたそうで、その通りエキゾチックな曲でした。
明るい曲♪Samba De Mulher(女のサンバ)
▶2nd.stage…ピッコロの音色が新鮮だったC.パーカー♪Donaire、
伊藤作の新作♪雪閃(雪の閃き?)ラテン曲♪Rapaz Des Bem、
太田作♪相思花(彼岸花のこと、葉は冬、花は秋のお彼岸に
咲き、葉と花を一緒に見ることができない花ですが、葉と花は
お互いを思っている…朱美さんの好きな花だそうです。伊藤作♪残月西に渡る、ピアノソロに想いがこもっていました。
アンコールは♪スパシーバ…ロシア語の「ありがとう」で終演。
とても気持の伝わってくる演奏とステージでした。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.12 Wed   幅広く楽しく楽しんだフルートの夜
▶井上信平(fl)さんと、秋田慎治(pf) 斉藤誠(b) 岩瀬立飛(ds)
竹中俊二(g)さんの陽気なフルートクィンテットの祝日の夜。
ジャズからポップス、ラテンまで、ジャンルに富んだ名曲の
数々に店内は寒さも吹き飛ばす楽しさで、フルートが二夜、
続きましたが、サウンドは全く別物で飽きませんでした。
▶実は秋田さんは、このメンバーに入るのは初めてでしたが、
リハーサルでグループの空気を理解し本番では、その綺麗な
タッチが効いたしっかりしたサポートでした。お客さまは
熟年の方から若い方まで幅広く、お馴染みの曲を明るい
フルートサウンドでお楽しみいただきました。
▶1st.stage…ジャズの名曲♪I Thought About You、
C.ジョーンズ♪One Hundred Ways、♪The Way You Look Tonight、
♪The Colorado Trail、♪Coming Home Baby では日本語と英語で
コーラスが入りました。作詞は斉藤さんでした。
▶2nd.stage…♪Just Way You Are、
H.ハンコック♪Cantaloupe Island、斉藤作♪Say What、
バラード♪Wedding、井上作♪Sleepless Night、
アンコールは♪Latin Lovers。楽しい建国記念日の夜でした。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.13 Thu   包み込まれ心の和むステージ
▶木幡光邦(cort,tp)さんの《HOT DORNETS》メンバーは、
宮崎信義(g) 竹中俊二(g) 中村健吾(b)さん。いつもながらの
誠実な演奏で、気持が和むサウンドに包み込まれるような
感じのステージですが、残念なことに聴き手が少なく、でも
心のこもった丁寧な演奏でした。
▶店主としては、もったいない気持と、申し訳ない気持で
いっぱいでした。ゲストに白石幸司さんがいらっしゃって、
Cメロディーというサックス系の珍しい楽器とクラリネット
の演奏を披露してくださいました。
1st.stage…♪It Had To Be You、
T.モンク♪Rhythm-a-Ning、♪Tea For Two、
白石さんのC.メロディーが入って♪I Never Know、
クラリネットが入って♪All Of Me、
♪After You Gone。
▶2nd stage…♪indiana、♪On The Street Where You Live、
♪You Brought A New Kind Of Love To Me、
♪Do You Know What It Means To Miss New Orlean、
♪Caravan、♪I'm Confession That I Love You、
♪Dark Eyes、♪Honeysuckle Rose
柔らかいメロディアスなサウンドに心が和みました。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.14 Fri   店内を包み込みんだ優しいサウンド
▶中低域楽器だけのセクステット《南青山六丁目楽団》
岡崎正典(ts)片岡雄三(tb)山岡潤(euph)紅野智彦(pf)島田剛(b)
高橋徹(ds)さんの六人のメンバーは、それぞれが売れっ子で
スケジュール合わせが大変。3カ月か4カ月に一度位しか
出演できません。昨夜は昨年6月以来7ヶ月ぶりでした。
▶でも多分、世界にこの編成はひとつかもしれません。この
ユニークなユニットのために岡崎さんが新曲をアレンジして
出演の度にレパートリーは増えています。このアレンジは、
音がぶつからないようにするのが一苦労のようです。
▶もちろん聴き手にはそんな苦労は聴こえませんが、新しい
レパートリーが演奏されると、そのサウンドの心地よさに
酔いしれます。根強いファンがいるのも頷けますね。
▶1st.stage…♪Bolivia、新アレンジのT.モンク♪Misterioso、
新アレンジでした、三管とドラムで L.アームストロングの
奥様が作ったと言われている♪Struttin' With Some BBQ、
H.シルバーのバラード♪Peace、
C.ポーター♪It's All Right With Me…も新アレンジでした。
▶2nd.stage…♪Nutcracker Suite、
春になったらパリに行きたいですね、と♪April In Paris、
A.C.ジョビンのボサノバの名曲♪No More Blues、
B.エクスタインのバラード♪I Want To Talk About You、
ハーモニーが素晴しいG.ガーシュイン♪It Ain't Necessarily So、
アンコールは♪Do-Re- Mi の唄。
▶聴き慣れた曲も、柔らかな美しいハーモニーで聴くと新鮮。
初めてお聴きになった、三人の団塊の世代の男性が皆さん
大変感動されていました。この心地よい演奏を聴くと身も心も
優しくなります。バレンタインディーの前夜で、女性ファン
にチョコのプレゼントを渡され、出演者は嬉しそうでした。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.15 Sat   先週に続く大雪も昨夜は営業
▶大雪のバレンタインディー。先週の大雪と違って、昼間に
私が外出した時には、そう積もる様子も大したこともなく、
交通機関も平常運転でした。またご予約キャンセルのメール
もなく、少し迷いながらも営業することに決めました。
▶メンバーは、古野光昭(b) ハクエイ・キム(pf) 大隅寿男(ds)
太田剣(as) さんでしたが…古野さんの車が出掛けにタイヤが
雪にとられ動かなくなってしまい、やっとのことでタクシー
を拾って向かているところ、という連絡が入りました。他の
メンバーと違いリーダーで、重く大きいベース持参ですから
大変なのです。でも30ほどの遅刻で参加出来ました。
▶お店を開けるとすぐお客さまが入っていらして、電話での
キャンセルが十数件ありましたが、その後も女性ファンの方
が凄い雪の中、いらしてくださいました。ミュージシャンは
感謝の気持を込め、心のこもった演奏をして応えられました。
▶1st.stage…♪Thenight We Call It A Day、♪Speak Low、
♪Beatrice…この曲の途中から古野さんが入りました。
大隅さんのドラムイントロで♪A Night In Tunisia、
♪Watermelon Man。
▶2nd.stage…♪Will You Still Be Mine、
♪In Your Own Sweet Way、♪Blue Set、
太田さんのアルトから入った♪My Funny Valentine、
ピアノトリオで、古野さんはアルコ(弓)で♪Gentle Rain、
大隅さんの元気のいいドラムイントロから♪Caravan、
アンコールは♪Body And Soul でした。
▶雪ですので休憩時間を少なくして10時に終演。ベトついた
雪が降る中、家路を急ぎました。お客さま、そして出演者の
みなさん、特に古野さん、川崎の先から大雪の中ご苦労さま、
お疲れさまでした。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.16 Sun   雪の中、行った甲斐がありました
▶再びのドカ雪で東横線も湘南新宿線も運行停止している中、
やっとの思いで、みなとみらいホールで行われたNYフィルと
小曽根真さんのジョイントコンサートに行ってきました。
▶170年の歴史を持つNYフィルは、さまざまな国から優秀な
音楽家が集まっていますが、100年来ニューヨーカーが音楽
監督になったことはなかったそうです。でも今の音楽監督
アラン・ギルバートさんはニューヨーカー、お母様は日本人
しかも今NYフィルの現役ヴァイオリニスト(建部洋子さん)。
そのアランさんで現在、大成功を収めているNYフィルです。
▶第一部は「ラウスの狂気」ガーシュインのラプソディ・
イン・ブルー。小曽根さんのピアノがオーケストラにピタッ
と合致して、その美しいこと、素晴らしいこと!! 私は感動で
自然に涙がこぼれ落ちてどうしようもないほどでした。お隣
の女性も、同じように涙が抑えきれないようでした。
▶終わっても何回も拍手が止まず、小曽根さんがアンコール
に応えてブルースをひき始めると、ベースとトロンボーン
の方、最後にはサックスの方まで出て来て…お客さまは
手拍子を打って、ヤンヤの大喝采でした。
▶第二部チャイコフスキーの交響曲第5番ホ短調。美しくて
厚みのあるハーモニーが心地よく聴こえて、幸せな気持が私の
疲れた身体をやさしく包み込んでくれるようでした。終演後
楽屋にご挨拶に伺って小曽根さんのお顔を見たら、さっきの
感動がよみがえって、涙がこぼれそうになってしまいました。
感動覚めやらぬまま、お店に向いました。
★今夜は、その小曽根さんと、きっとアランさんもいらして
ジョイント演奏されると思いますよ。
-----
▶お店では、ミシェル・レイス(pf)さんと 須川崇志(b)デニス・
フレーゼ(ds)さんのトリオ。ミシェルさんは現在はNYで活躍
されていますが、ルクセンブルク大公国出身です。客席には
大勢の大使館の方々が応援にいらしてました。
▶この三人はバークレー音大の同窓生で、ボストンではよく
一緒に演奏されていたお仲間。皆さんが好青年のイケメン
トリオです。演奏曲はミシェルさんのオリジル曲が主に演奏
されましたが、曲想もメロディアスで聴きやすく、音色が
とても綺麗でシンプルで、素晴らしいトリオサウンドでした。
(曲名メモをいただいたのですがお店に忘れてしまいました。
後日ご報告できると思います)
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▶追伸:演奏曲は 1st stage…♪Repercussions、
♪Americana、♪Mr.Linsley、♪Kammome
♪It Could Happen to You、♪Seduction。
▶2nd stage…♪Galapagos、♪Night Shift、
♪If I Sfould Loose You、♪Thank You Letter、
♪Point of No Return。
アンコールは♪Body And Soul、♪Kamome でした。
▲top
  2014.2.17 Mon   記念すべき夜となった「特別企画」
▶多くの皆さんが待ちに待った【Sunday Special 特別企画】
小曽根真(pf)さんとノーネームホーセズのお仲間、中村健吾(b)
近藤和彦(as)奥村晶(tp) さん、そしてとてつもないハプニング
ドラマーが参加されました!!「世界の小曽根」さんをこんなに
身近に聴けるなんて驚きなのに、さらなるハプニングです。
▶前日の みなとみらいで行われたコンサートのご報告で
私が紹介した、ニューヨーク・フィル・ハーモニーの指揮者
アラン・ギルバートさん !!(実は私は少し前に小曽根さんから
伺っていたのですがお忍び演奏なので公にできず、それより
何より小曽根さんのハプニングへの粋な遊び心だと思います)
▶その小曽根さんのメンバー紹介の仕方はとても愉快でした。
この方が今夜ジャズデビューするアランさんです、時々は
クラシックもやっています…なんて。(いつも思うのですが
小曽根さんはホントに笑いを取るのもプロ以上の一流ですね)
▶アランさんはその昔ジャズも大好きでドラムを叩いていて、
NYでのジョイント公演の時、飲んで話しているうち意気投合、
これを機会にデビュー、と話が決まったらしいのです。でも
話が急なうえ、何しろ35,6年ぶりに握るスティック。アラン
さんも猛勉強されたそうですが、日本人の血を引いている
せいでしょうか、とてもシャイな方で、遠慮ぎみに一生懸命
演奏されていました。
▶でも、さすがNYフィルのコンダクターです。ピアノの音や
全体の音がよく聴こえている心憎いばかりのツボをとらえた
プレイぶりで、汚い音が全くなく、しかもよくスウィングし
これは今後ジャズの世界でも本格的に大物になりそうな感じ。
小曽根さんも、これからジャズとクラシックの融合した全く
新しい音楽を二人で追求する、その記念すべき第一夜です、
とMCで抱負をお話されていました。
▶小曽根さんの演奏については、多くを語る必要がないほど
素晴らしいに尽きますが、健吾さん、近藤さん、奥村さんも
小曽根さんのリードで普段より一段と冴え渡りシビれるほど
素晴らしかった !! 満々席のお客さまもノリにノって、掛け声
やら歓声が絶えず、大賑わいでした。
▶1st set…クァルテットで♪Sister Sadio、♪Satin Doll、
フロント抜きのトリオで♪My Wich's Blue、
奥村さんをフィーチャーして♪My Funny Valentine、
リズムが粋で小気味いい 小曽根作♪Popcorn Explosion、
アンコールは陽気に手拍子とともに♪The Precher。
▶ 2nd set…ほぼ同じです。小曽根さんは「曲は同じでも演奏は
違います、がここがジャズのいいところ」なんて笑いを取って
♪Sister Sadio、♪Satin Doll、♪My Wich's Blue、
近藤さんのサックスがむせび泣いた絶品の♪Body And Soul、
小曽根作♪Popcorn Explosion、
アンコールは♪Chopin Prelude〜How Insensitive。
ショパンの前奏曲、小曽根さんのピアノの美しかったこと !!
ピアノがまるで自分で歌っているようでした。
拍手が鳴り止まず再びアンコールでバラード♪The Precher。
ジャズからラテンそしてクラシック…ジャズというジャンル
には収まらない、まさに上質な音楽を堪能いたしました。
▶アランさんの「ジャズデビュー」を応援にいらして一緒に
楽しまれたアランさんのファミリー(奥様と小さなお嬢さん
二人と息子さん、そしてNY在住のお母様とお父様)皆さん
今日、機中の人になられました。アランさんは、帰国後は
日本で買い求めたサイレント・ドラムで本格的に勉強される
そうですよ。きっとすぐ才能が大きく開花することでしょう。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.18 Tue   連夜の健吾さんに前夜いらした方も…
▶「昨日の今日」です、お客さまはいらしてくれるかしら…
心配された小曽根さんからも facebook でエールを送られて
昨夜に続く出演になった中村健吾(b) さんと西直樹(pf)さんの
「スーパーデュオ」の昨夜。
▶前夜の賑わいには及びませんが、前夜お見えになった方が
何人かいらして、健吾さんはお礼のご挨拶をされていました。
このデュオは健吾さんのリクエストで組んだのですが、私が
知っていたころの西さんは巨漢でした。昨夜、久々にお会い
したら別人のようにスマートになられていて驚きました。
▶原信夫とシャープス&フラッツの最後の2年間ピアニストを
務められ、全盛時には天皇陛下の御前で演奏できたことが
今はとてもいい思い出、と話されていましたが、最近はあまり
ライブ活動はされず、指導と研究をされているそうです。
▶とても透明感のある音色でピアノが良く歌い、繊細なのに
テンションがあり、極上のデュオに思わず引き込まれました。
▶1st.stage…H.エルス♪Detour Ahead、
F.ハバード♪Up Jumped Spring、
P.マッカートニー♪Norwegian Wood…邦題はご存じ
「ノルウェーの森」ですが、本当はノルウェー産の
材木でできた部屋のことらしい、とMCで知りました。
健吾作♪Lillaby、D.エリントン♪Things Ain't What Used To Be。
▶2nd.stage…M.デビス♪Nardis…本当はB.エバンスの作だとか。
健吾作♪OP-OZ、♪Love Song、美しいバラード♪Serenade、
♪Just In Time、昔のセピア色の写真を見ての作♪Nostalgia…
情景を感じました。クィンテットのアレンジをデュオで
♪月の砂漠…素敵でした。アンコールは♪Autumn Leaves。
▶客席は寂しかったですが、お二人の気持がこもった美しい
デュオ・サウンドを楽しみました。お聴きになったお客さま
から、また聴きたいと強いリクエストをいただいたので、
6月5日木曜日に次回の出演を決定しました。スパーデュオに
ぜひいらしてくださいね。
lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.19 Wed   久々にファンキーなオルガンサウンド
▶昨夜の土岐バンド、土岐英史(as)市原ひかり(tp)宮川純(org)
井上信平(fl)さんに、大坂昌彦(ds)さんでしたが、大坂さんが
体調を崩されピンチヒッターとして井上功一(ds)さんにお願い
いたしました。
▶宮川さんはオルガンを持ち込んで演奏。当店でのオルガン
搬入はトミーさんのオルガンセッション以来久し振りでした。
オルガンが入ると、サウンドが厚くファンキー感が強まり、
しかも温かい感じになりますが、宮川さんのオルガンは特に
グルーブが深くいい感じでした。
▶オルガンは足を凄く使うのでピアノより足使いが難しいと
思います。ピアノからオルガンへ、という方が多いのですが、
彼はオルガンが先だったようです。ピアノも素晴らしいですが
両方出来るのも素敵ですね。土岐さんのオリジナル曲も、
ピアノとはまた違ったサウンドで、ファンキーでカッコイイ
とお客様も大変喜んで聴き入っていらっしゃいました。
▶1st.stage…土岐作♪One More Question、
A.C.ジョビン♪How Insensitive、ひかりさんのフリューゲル
ホーンをフィーチャーして土岐作♪Lady Traveler。
♪Dear E、♪Water Please。
▶2nd.stage…土岐作♪C Minor、スタンダード曲2曲
♪It Could Happen To You、♪You Are Too Beautiful、
土岐作♪Picasso's Holiday、♪Ma-Ta-Ne、
アンコールは♪Lonsome Lover。楽しいジャズを聴いていて、
時間が経つのを早く感じた夜でした。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.19 Wed   【お知らせ】その1
去る1月7日 《「Voyage」発売記念ライブ》
宮本貴奈(pf) 小沼ようすけ(g)さんのデュオで
当店で収録されたライブ演奏が、今週土曜夜
(2/22 24:00~) CS日テレのジャズ番組
「ミント ジャズ」で放映されます。
ぜひご覧ください。
▲top
  2014.2.19 Wed   【お知らせ】その2
来る3月1日【BODY&SOUL Special】で当店に
来日出演されるシャイ・マエストロ(pf) さんの
ワークショップが、2月26日(水) 当店で 14:00〜
2時間にわたって行われます。だれでも参加できます。
ふるってご参加ください。お問い合せその他詳細は↓
Shai Maestro Jazz Workshop for Piano
お気軽にふるってご参加ください。
なお3月1日土曜日【BODY&SOUL Special】は
《Shai Maestro Trio》 メンバーはシェイ・マエストロ(pf)
ホルヘ・ローダ(b) シヴ・ラヴィッツ(ds) です。
乞うご期待 !!
▲top
  2014.2.20 Thu   聴き入ってしまい曲名メモを忘れるほど
▶D.エリントンの研究をライフワークにされているお二人、
片倉真由子(pf)さんと浜崎航(ts,fl)さんの、その成果を発表する
《Duke Elligton Songbook》PAを使わない生音の美しいデュオ
サウンドの響きが店内を包み込んで、至福の時間を過ごさせて
いただきました。
▶MCも、お二人で和気あいあいエピソード等を交わしながら
エリントンさんに対する深い尊敬が感じられる素晴らしい
演奏に入って行くスタイル。演奏曲名のメモをとるのも忘れて
しまったほど、聴き入ってしまいました。
(真由子さんがメールで送ってくださいました)
▶1st,stage…♪Warm Valley
♪Portrait of Louis Armstrong
♪Mystery Song…イントロからミステリアスな曲でした。
♪Low Key Lightly
♪Take The A Train
♪Star Crossed Lovers…ピアノの響きが美しく広がりました。
▶2nd.stage…♪Come Sunday…かつて日曜日だけが労働が
お休みだった黒人奴隷が待ち望んだ気持を表現した曲
♪Jump For Joy
♪Sunset And The Mockin' Bird
♪The Feeling od Jazz
♪It Don't Mean A Thing
♪Blood Count
アンコールは、♪昔はよかったね。
▶エリントンさんはどれほど沢山の曲を作ったのでしょう。
あまり知られていない曲もたくさんあるようです。演奏が
素晴しい上に、勉強にもなるし...楽しみでもあります。
研究の成果が聴かれる次回は6月3日(火)、一度聴くときっと
ファンになられると思いますよ。
▶私は今日これから、来日中のロバータ・ガンバリーニと
真由子さんのFM放送の収録があり、関係者の方が呼んで
くださったので、NHKのスタジオに行って聴いてきます。
lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.21 Fri   編成が替わって彩りの違う《T.Station》
▶昨日、来日中のロバータ・ガンバリーニさんと片倉真由子
さんのデュオのFM番組収録があり、NHKスタジオに行って…
歌のうまさと素晴らしさ、スキャットの凄さに感動しました。
ロバータさんを最初に聴いたのは2007年、NYで開催された
IAJE(International Association for Jazz Education)の時でした。
▶スタジオを訪れた私の顔を見ると気が付かれ、歌う予定の
曲を変更し、私のために♪Body And Soul を歌ってください
ました。素晴らしかった !! 今回の来日公演は、ロイさん
(ロイ・ハーグローブ)のメンバーとして来日されています。
何度もグラミーにノミネートされていますが、近いうち
きっと賞をとられるに違いない、と思いながら聴きました。
-----
▶昨夜のお店は、フロントの二人が替わってから2回目の
《Tower Station》俵山昌之(b)福井ともみ(key,pf)藤井学(ds)
そして替わったフロント編成が太田朱美(fl)太田剣(as,ss)さん。
(たまたま、姓が同じですが関係はありません)
▶二人とも自分の役割を良く理解し、俵山さんの曲想に合致
した演奏でサウンドに彩りをつけ盛り上げる素晴らしい演奏。
それを楽しんで演奏する姿にもとても好感を持ちました。
特に朱美さんは、身体でリズムを感じている姿がリズミカル
で楽しそうでとても良かったです。
▶1st.stage…♪春のこもれ日、A.C.ジョビン♪Samba do Soho、
♪あの頃、♪Sanrise、♪Moonlight、
テクニックの上手さが光った俵山さんのソロ♪Oriental Walk、
福井作♪トリポリの朝。
▶2nd.stage…C.コールマン♪Brasilified、♪風の詩、
♪No More Tea、♪Rion's Sound Of Love、
静かで素敵な曲♪The Peace Song、
バンドのテーマ曲'Tower Samba、
アンコールはA.C.ジョビン作♪Chega de Saudade。
▶ほとんどのお客さまが、お帰りの際「とても楽しかったよ」
と言い残していかれたことが印象に残りました。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.22 Sat   2つのジャズ世界を堪能した日
▶昨夕は、毎年冬恒例の「守屋純子オーケストラ定期公演」
が渋谷区の文化センターにあり行ってきました。このところ
ライブなどに連日出掛けていて、その間に銀行や区役所に
出かけていろんな書類作り…(何しろ自転車操業ですから)
メールや facebook にお返事したり、ブッキング連絡したり…
とにかく貧乏暇無しで忙しく、お店の前夜のレポートも遅れ
気味です。(いつも読んでくださり、ありがとうございます)
▶お読みになっている方は、よくまぁいろんな演奏を聴きに
出かけていく人だと半ば呆れてらっしゃるかもしれませんね。
もちろん自分が聴きたくて出掛けるのですが、お店関係者の
イベントなどがあったりご招待いただくと、他にやることが
あっても放っておけません。根っからの貧乏性なんですね。
▶さてその守屋さんの定期公演。基本的には守屋さんの作・
アレンジの曲が演奏されますが、毎年新しい課題に挑戦され
今年はラフマニノフの曲をジャズアレンジしたものでした。
徳川家康の内面を表現した曲や、絵師長谷川等伯の絵を題材
にしたものなど、スタープレーヤーを揃えたメンバーにより
彼女の世界が展開される素晴らしいコンサートです。さて
来年はどんな新しいテーマに挑戦されるのかしら…「才媛」
と言われる彼女らしく、新しいジャズに挑戦されています。
-----
▶お店に出ると、こちらは「ジャズ・エンターテーメント」
の世界を繰り広げるギラ・ジルカ(vo)さんと、中島徹(pf)
中村健吾(b) 竹中俊二(g) ジーン・ジャクソン(ds) さんの、
明るく楽しいステージの最初のステージが終わったところ。
ギラさんは、念願だったジーンさんと共演できて嬉しい、と
とても楽しそうな様子で、柔らかい関西弁のユーモラスな
MCとともに素晴らしい歌を聴かせてくださいました。
▶2nd.stage…♪Love You Madly〜♪I Feel The Earth More、
スキャット入りの♪Misty、♪How High The Moon、
物凄いアップテンポで早口言葉のような♪チキチキバンバン
(英語だとチリチリバンバンChitty Chitty Bang Bang)
ギラ作品で私も大好きなバラード♪End of Party Is Over、
ファンキーなアレンジでC.ポーター♪Night And Day、
アンコールは♪What A Wonderful World。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.23 Sun   ますます人気の浩子さんで大賑わい
▶最近の浩子さんの人気はホントに凄いですね。昨夜も満席
で大賑わいでした。いわば浩子さんの専属《QUIET JAZZ 5》
メンバーはウィリアムス浩子(vo)さんと伊藤志宏(pf) 西嶋徹(b)
橋本学(ds)さんのトリオにMAIKO(vil)さんが加わったユニット。
▶満席のお客さまを前に登場した浩子さんは、黒のブラウス
黒のミニスカート、黒のストッキングに黒いヒール姿…と
妖艶な演出。いつものように詞の意味を丁寧に語ってから
歌い始めます。ヴァイオリンが入るとサウンドがゴージャス
になって浩子さんの優しい声が一層が引き立ち、お客さまは
気持の良い音楽空間に包まれるように酔いしれていました。
全体のバランスも申し分なく、このユニット・バージョンは
浩子さんにぴったりですね。
▶1st.stage…♪Fly Me To The Moon、♪Like A Lover、
伊藤アレンジの♪All The Things You Are、
伊藤/浩子アレンジの♪Smile、
♪My Foolish Heart、伊藤アレンジの♪Tea For Two、
伊藤アレンジのタンゴ調♪Softly As Morning Sunrise、
浩子アレンジの♪Raindrops Keep Fallin' On My Head。
▶2nd.stage…伊藤アレンジの♪Almost Like Being Love、
浩子アレンジの♪Honeysuckle Rose、
伊藤アレンジの♪Lulla by of Birdland、
♪Moon River、MAIKOアレンジの♪Danny Boy、
♪Spring Can Really Hang You Up The Most、
♪Autumn Leaves、
アンコールは♪A Nightingale Sang In Berkley Squere。
▶浩子さんが持ってきた CD は完売 !! になり足りなくなって
しまったほど。Amazon での人気No.1はまだまだ健在です。
浩子さんが段取りから制作までひとりで苦労したアルバムも
実を結びました。浩子さん本当に良かったね。これからも
さらに上を目指して頑張ってくださいね。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.25 Tue   いつもと一味違う福田トリオサウンド
▶福田重男(pf) コモブチ・キイチロウ(b) 奥平真吾(ds) さんの
トリオ、今月はレギュラーベースに代わってコモブチさんが
入って、いつもとひと味違ったサウンドを楽しみました。
▶コモブチさんはもともとエレベプレイヤーでブラジル音楽
やフュージョン系ベーシストでしたが、今はウッドべースも
しっかりマスターし渡辺貞夫さんのバンドのレギュラーです。
福田さんと一度共演され、お互いすっかり気に入って昨夜の
共演になりました。奥平さんとも深いグルーブ感が合致して
気持の良い演奏を繰り広げられました。
▶1st.stage…♪Nobody Else But Me、♪Fascinating Rhythm、
♪Amazon River、G.ガーシュウィ♪Somone To Watch Over Me、
T.モンク♪Bemsha Swing、福田作名曲♪Go Ahead Nigel。
▶2nd.stage…A.C.ジョビン♪Fotografiar、♪Bicycle Ride、
♪Midnight Mood、福田作品の♪You Can Take You Can Give
…はメロディーもリズムも素敵でした。
P.マッカートニー♪Blackbird、♪That Old Black Magic、
アンコールは♪Girl Talk。
▶綺麗なピアノトリオサウンドが店内に気持よく広がって、
お客さまも、ベースの代わった福田トリオに新たな興味を
抱きながら聴き入りました。ファンの皆さんは今夜のトリオ
も良かったよ、と言い残してお帰りになられました。
lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.26 Wed   ジャズ好きには堪らないジャズ !!
▶近藤和彦(as) 浜崎航(ts) 椎名豊(pf) 井上陽介(b)江藤良人(ds)
さんのこのメンバーを最初に組んで、それぞれにブッキング
されたのは当店のジャズ好きの女性のお客さまでした。今では
メンバーがお互いを気に入って自分達でブッキングされます。
▶でも、皆さん実力者で売れっ子ですから年に2,3回ほどしか
一緒に演奏する機会がありません。演奏したい曲をお互いが
持ち寄り、リハでアイディアを出し合いステージにかけます。
お互いこのメンバーだとプレイが自由になって、楽しく面白い
演奏になるのです。MCは、近藤さんが担当されます。
▶このストレート・アヘッドのジャズ演奏はジャズ好きには
たまらないステージですが、なぜか、女性のファンが客席の
多くを埋めます。頼もしい、と言ったらいいのか、男性よ
元気を出して、と言うべきか…
▶1st.stage…C.ミンガス♪Peggy's Blue Skylight、
S.ジョーンズ♪Evol Deklaw Ni…In Walked Love の逆さ読みです。
フロント二人がダブルでソプラノサックスで演奏した
T.ハレル♪Sail Away、
C.ミンガスの面白い曲♪Good Bye Pork Pie Hat、
K.ワイル♪This Is New。
▶2nd.stage…H.ハンコック♪Dolphin Dance、
J.ウィリアムス♪Will Power、H.シルバー♪Gregory Is Here…は
ボサノバのアレンジで。ここまではピアニストの曲です。
近藤さんが提供した R.カークの面白い曲♪The Inflated Tear…
ローランド・カークは同時に三管を口にくわえて吹きますが
昨夜は二管にベースが参加し、より一層面白くなりました。
椎名さん提供の M.ミラー♪P.N.J、アンコールは
C.パーカー作♪Street No Chaser。
▶いずれも聴き応えのある、活気ある演奏を楽しませて
いただきました。次回は半年後、季節も真夏、7月2日(水)に
決まりました。ボーカル好きの方も、きっとジャズが好きに
なられると思いますよ。ぜひお越しください。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.27 Thu   2ヶ月に1度の満を持しての出演でしたが…
▶岸田恵士(ds)さんの《ファンキーボーイズ ジャズバンド》
羽仁知治(pf,key)河原秀夫(b)越智巌(g)後藤輝夫(ts)さんらは、
前日にスタジオを借りてリハーサルして、昨日も早くから
お店に入ってリハーサルを重ね準備万端整えて、張り切って
臨んだのですが……お客さまが少なく、いらした方も店内の
様子に、エッどうしたの?と不思議がっていらっしゃるほど。
演奏者はもちろんのこと、私も力が抜けてしまいました。
▶1st.stage…♪It Could Happen To You、♪Our Day Well Come、
♪危険な関係のBlues、♪Down To Earth、
岸田作♪Cool Down、♪Mem。ここで河原さんが、ダンスの
先生と一緒にお二人でブレークダンスを披露。
▶2nd.stage…岸田作♪Sun Burst、♪Brand New Day、
スタンダード曲♪Love Letter、♪I thought About You、
♪Night In Tunisia、最後は岸田さんの十八番♪大都会の遊牧民。
▶ジャズに限りませんが特にライブジャズはお客さまと共に
作り上げる部分が多く、お店の雰囲気もいいジャズの大切な
要素です。いらした方は自分のために演奏されたようで大変な
贅沢をさせてもらった、とおっしゃって喜ばれていましたが。
▶この方は、ギリシャから来られた方でご自分のプライベート
パーティーに、親しくされているケニー・バロンさんを呼ぶ
ほどの方でした。ファンキーで良くスウィングしている、と
おっしゃってくれて、店主としてもその言葉に救われました。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top
  2014.2.28 Fri   気持ちいい生音サウンドでストレス解消
▶当店に毎月最終木曜日に出演するようになって10年、昨年
の秋に、9年ぶりに55レコードからリリースした2枚目の
アルバムが、昨年の最優秀CDの3位にランクされ(日本人
のアルバムとしては最高位)以来、前よりお客さまも増えて
ますます張り切っている三木さんと10人のお仲間たち、
《フロントページオーケストラ》応援してきた私としても
努力が実るのは嬉しいことです。
▶1st.stage…バンドのテーマ曲でCDのタイトル♪Stop And Go
…ソロをとったのは福田重男(pf) 三木俊雄(ts) 松島啓之(tp)、
♪Papillon…ソロ浜崎航(fl) 福田重男(pf) 片岡雄三(tb)、
♪Escher's Vision…ソロ山岡潤(euph) 近藤和彦(as)
バラード♪Sleep Like A Baby…ソロ三木俊雄(ts)、
♪Stepping Stone…ソロ奥村晶(tp) 浜崎航(ts) 柴田亮(ds)。
▶2nd.stage…♪Moon Flower…ソロ福田重男(pf) 浜崎航(ts)
♪If I Told A Lie…ソロ三木俊雄(ts)山岡潤(euph)上村信(b)
♪The Last Phase Of Moon…ソロ松島啓之(tp) 近藤和彦(as)
♪Matilda)…ソロ片岡雄三(tb) 福田重男(pf) 近藤和彦(as)
♪Quantum Leap…ソロ奥村晶(tp) 三木俊雄(ts)&浜崎航(ts)
2サックスバトルが入り柴田亮(ds)ドラムソロ、
アンコールは静かに旧いスタンダード曲♪Time On My Hands。
▶お客さまは皆さま、10人の気持の良いアコースティック
サウンドに浸って日頃のストレスから解放されたようでした。
次回は、4月の最終木曜日、GW直前の気持ちのいい季節、
気持ちのいいサウンドに浸りに、ぜひお越しください。
lenz.jpg lenz.jpg lenz.jpg ←当夜のスナップ写真
▲top